昨年の夏にトイレをリフォームされたお客様が
先日店舗にいらっしゃいました。
泡で受けとめ、泡で洗う全自動お掃除トイレ、
「アラウーノSU」をお使いです。
掃除しなくてもずっときれいなままで、
アラウーノにリフォームして本当に良かった。
こんな、嬉しい感想をいただきました。
志木店でも同じ商品を1年半以上使っていますが、
便器の中がほとんど汚れません。
黒い輪ジミができたことがないんです。
泡で洗う効果は抜群です。
(写真はパナソニックのカタログより)
長期休み後、水のたまるところが、
うっすら黄色くなったり、ピンクになったりすることはありますが、
軽くこするだけできれいになります。
そんな話をしましたら、
長時間使用しない時に自動で便器の洗浄をする機能もあると
お客様に教えていただきました。(勉強不足を反省)
調べてみると…。ありました!
【定期便器洗浄】
切、24時間、6時間の3パターンから選べます。
ピーの音→切
ピピッの音→24時間
ピッの音→6時間
早速、24時間で設定してみました。
<対象シリーズ>
新型アラウーノ(品番:CH130□)
アラウーノS2(品番:CH140□)
例えば志木店で使っているCH140は
【強】ボタンと【自動便器洗浄】ボタンを
同時に2秒押すごとに設定時間が切り換わります。
CH130は
リモコンの下の部分を開けて
【温水】ボタンと【パワー脱臭】ボタンを
同時に2秒押すごとに設定が切り換わります。
販売終了していますが、お使いの方もいらっしゃいますよね。
CH120、CH110の場合は
【自動お掃除機能】がもともと付いており
出荷時の設定は24時間。
「強」ボタンと「自動便器洗浄」ボタンを
同時に2秒間押すごとに時間設定を切り替えられます。
ピピッの音→24時間
ピッの音→6時間
品番によって、設定方法が違うので少し面倒ですが、
1度設定してしまえばいいので、
自分好みにしてみるのもいいですね。
Posted by hibari-staff at 14時55分 トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
http://rfv-hibarigaoka.jp/blog/tb.php?ID=389