使用期限が近づいてまいりました。【新座市地域応援ぷらすクーポン】
こんにちは。埼玉県新座市のリフォーム会社、リファインひばりが丘です。
朝夕涼しくなって、ようやく秋を感じられるようになりましたね。
新座市にお住いの皆さん、
ぷらすクーポンはもうお使いになりましたか?
お財布の中や机の引き出しにしまい込んでいるという方はいらっしゃいませんか?
使用期限は10月末です。当店でも使用できますのでお気軽にお申し付けください。
こんにちは。埼玉県新座市のリフォーム会社、リファインひばりが丘です。
朝夕涼しくなって、ようやく秋を感じられるようになりましたね。
新座市にお住いの皆さん、
ぷらすクーポンはもうお使いになりましたか?
お財布の中や机の引き出しにしまい込んでいるという方はいらっしゃいませんか?
使用期限は10月末です。当店でも使用できますのでお気軽にお申し付けください。
金曜市を開催しました。本日の目玉はフローリング。
我々はケースで購入するため、どうしても半端が出てしまいます。
こんな材料が100円で売っているのを見たら、
DIY好きの方はウズウズしてしまうのではないでしようか。
さて、あなたなら何にお使いになりますか?
ふと、上を見上げたら吸い込まれそうな青い空。
暑い一日でしたが、空を見ると秋を感じますね。
来週の金曜市も晴れますように!
毎週金曜日は恒例のリファイン金曜市~建築資材100円均一~を開催しております。
建築資材、リフォームアイテム百円均一
♪時間 10時から16時
♪場所 新座市栗原5-13-13
今週の目玉商品は、なんとフローリング100円!(数量に限りあり)
・フローリング
・クッションフロアー
・壁紙
・木材端材
・タイル
・フロアタイル
お得な商品をご用意しております。
ぜひお越しください。
建築資材の端材なのでサイズも形も様々です。
使い方は人それぞれ…。
お部屋のちょっとしたプチリフォーム、汚れの修繕、DIY(Do it yourself)など。
あの!伝説の家政婦 タサン志麻さんがパナソニックのキッチンで調理実演!
YouTubeで配信されます。この機会をお見逃しなく!!
チラシに記載のQRコードからご覧いただけます。
イベント開始までは予告編をご覧ください。
この度、PanasonicリフォームClub リファインひばりが丘 のホームページをリニューアルしました。
今後ともよろしくお願いいたします。
リフォームや塗装の現場では、『養生(ようじょう)』という作業があります。
『養生』は、一般的には衛生をまもり健康の増進に心がけること。また、病気をなおすように努めることを指しますが、建設業では破損の防止(保護)という意味で使用します。完成していない部分の破損や汚れ防止であったり、他の作業で大事な部分を壊したりしないようにします。また、有害物質やほこりなどが周囲に飛散しないように対処することも『養生』と呼びます。
写真はリファインひばりが丘が施工する店舗の現場写真です。
天井を塗装する際に床を汚さないようにシートを貼っています。塗装工事の職人さん曰く、『塗る仕事よりも、養生が仕上がりに大きな影響があります』との事。完成したら分からなくなる部分ですが、職人さんが様々な事に気づかいしてくれていることが分かります。
毎週金曜日は恒例のリファイン金曜市~建築資材100円均一~を開催しております。
建築資材、リフォームアイテム百円均一
♪時間 10時から16時
♪場所 新座市栗原5-13-13
・クッションフロアー
・壁紙
・木材端材
・タイル
・フロアタイル
お得な商品をご用意しております。
ぜひお越しください。
建築資材の端材なのでサイズも形も様々です。
使い方は人それぞれ…。
お部屋のちょっとしたプチリフォーム、汚れの修繕、DIY(Do it yourself)など。
お客様にお話しを聞くと、このように使われているようです。
■クッションフロアー
在宅ワークのため和室に机を置くことになったわが家。
さすがにキャスター付きの椅子を畳の上に置くのは気が引けて
机の下に敷いて使っています。
見た目はともかく畳を傷めず椅子を置けてグッドです♪
■壁紙
プロ仕様なのでのりはついてません。
使い方は様々。ノリを使えば壁に貼ることも出来ます。
■フロアタイル
店舗の床に使用されるものでとても丈夫な床材です。
水や傷に強いのが特徴です。
洗面所の床がお勧めです♪
■コロナ対策の取り組み
お金を入れる箱も用意していますので、非対面での購入が可能です。(野菜の無人販売所のイメージです!)
お客様宅の調査、お打合せ、工事の調整…と日々飛び回っている工務スタッフによるブログ。
工事の様子やその日あった出来事などをお届けします。
こんにちは。
埼玉県新座市のリフォーム会社、PanasonicリフォームClubリファインひばりが丘です。
本日は、「暮らしの広場2020年8月号」をお届けします。
親子が協力しあえる居住スタイル
「三世代同居」を考えてみませんか
同居というと「親が心配だから」「親の老後を考えて」
という理由が思い浮かびますが
最近は子世帯が「子育てのサポートをしてほしい」という理由で
親御さんとの同居を考えるケースが増えているそうです。
何かあった時にお互いに助け合えることが
同居の理由になっているんですね。
お互いに助け合えて安心できる、
三世代の暮らし方は様々です。
どんな暮らし方があるのか、
お客様それぞれに合わせた生活スタイルを
一緒に考えてみませんか。
■世帯ごとに生活空間を分ける
分離型同居
それぞれの世帯の暮らしを尊重しつつ
さりげなく親世帯も見守れます。
◎別々に使う…バスルーム
生活リズムが異なっていても、
時間を気にせず入浴できます。
◎別々に使う…トイレ
寝室のそばに設置しても
流水音が気になりにくいトイレ。
アームレスト付きなら立ち座りも安心です。
■空間や設備を必要に応じて共有する
一部同居
頻繁に使う設備は増設するとグッド。
ほどよい距離感でプライバシーへの配慮も。
◎使い分ける…キッチン
小さめサイズのキッチンはセカンドキッチンにぴったり。
食洗機等の家事ラク設備が人気です。
◎使い分ける…LDK(間仕切り開閉壁)
シーンに応じて開け閉めできる間仕切り開閉壁
間仕切り開閉壁(全閉時)
■住空間や住まい設備すべてを共有する
完全同居
共用の収納やLDK設備を充実させ
にぎやかで住みやすい家へ。
◎共有する…LDK(畳が丘)
立ち座りが楽な畳が丘を団らんスペースに。
収納量もたっぷり確保できます。
◎共有する…玄関
ベビーカーやゴルフバックも収納できる玄関収納
玄関収納 クロークボックス(全閉時)
LINEやZOOMを使ったオンライン相談も承り中!
リファインひばりが丘までお気軽にご相談ください。
LINEのお友だち追加はこちらから
ホーム画面「友だち追加」からQRコードを読み込んで追加してください。