施工例動画をアップしました
https://youtu.be/vJXQuEJ06Jc
奥様の夢が詰まった1枚の図面から始まった外構リフォーム計画。ご自宅隣の敷地を購入しお庭を素敵に作り変えました。また、腰窓を掃き出し窓にリフォーム。お部屋からお庭への出入りできるようになりました。お庭とお部屋が一続きになりより広く感じられます。
https://youtu.be/vJXQuEJ06Jc
奥様の夢が詰まった1枚の図面から始まった外構リフォーム計画。ご自宅隣の敷地を購入しお庭を素敵に作り変えました。また、腰窓を掃き出し窓にリフォーム。お部屋からお庭への出入りできるようになりました。お庭とお部屋が一続きになりより広く感じられます。
限られたスペースの中でも、お部屋を広く心地よく見せたい――。
そんな時に大切なのが、ドアまわりの“視線の抜け”です。
ちょっとした工夫で、光と風が通り抜けるような開放的なリビングをつくることができます。ここでは、空間を広々と感じさせる“採光ドア”の選び方とおすすめの商品をご紹介します。
開放感を重視したい方におすすめなのが、採光部が大きくデザインされた“ガラスドア”。大きめのガラス面を取り入れることで、光がたっぷり差し込み、視線も奥へと伸びていくので、驚くほど空間が広く感じられます。
パナソニックの内装ドア「ベリティス」は、豊富なデザインから選べるのが魅力。
さらに「しきり窓」を組み合わせれば、圧迫感を与えずに空間を仕切れるので、家族の気配を感じながらも心地よく過ごせるリビングが実現します。
「光は欲しいけれど、外からの視線は遮りたい」という方には、スリット窓をあしらった“スリットドア”が最適です。
細長い窓からやわらかな光が差し込み、開放感を出しつつもプライバシーをしっかり確保できます。
「ベリティス」シリーズにはスリットデザインのバリエーションも豊富に揃い、特に「プラスレーベル」なら、垂れ壁のないハイドアタイプを選べるので、よりスタイリッシュで洗練された印象を演出することが可能です。
和モダンやジャパンディなど落ち着きのあるテイストを好まれる方には、縦格子デザインのドアがおすすめです。
採光部に縦格子を組み合わせることで、程よい抜け感とともに和の趣を演出し、光と影のコントラストが空間に奥行きを与えてくれます。
「ベリティス」には縦格子デザイン(HC型)がラインアップされており、全9柄からインテリアに合わせたカラーを選択可能。さらに「スリット格子」と組み合わせれば、空間をゆるやかに区切りつつ、デザイン性もぐっと高まります。
ドアひとつで、光の入り方も、空間の印象も大きく変わります。開放的で居心地の良い住まいを目指すなら、“採光ドア”を取り入れたリフォームがおすすめです。あなたの理想の暮らしに合わせて、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
リファインひばりが丘には暮らしを快適にするアイディアがたくさんあります。
お客様の「こんなことできるのかしら…」を実現する技術も!
お住まいに関することでしたらなんでもお気軽にご相談ください。
☎042-421-0301
平日 9時から17時 (日曜、祝日、第1・3土曜は休み)
お問合せフォームに必要事項をご記入ください。
テレビを見ていたらパナソニックの「いろりダイニング」が!!
美しい「グラリオカウンター」に「スゴピカ素材」のシンク、10年間お掃除不要のレンジフード「ほっとくリーンフード」…とパナソニックが誇るLクラスキッチンがガッツリ紹介されていていました。
思わず欲しくなっちゃった人のために、過去の暮らしの広場の記事をご紹介いたします。
是非ご参考になさってください。
今どきのキッチンダイニング 【暮らしの広場2020年4月号】
7月26日(土)に開催いたしました「夏休み親子木工教室」には、多くのご家族様にご参加いただき、誠にありがとうございました。
おかげさまで、大盛況のうちに無事終了することができました。
木の香りに包まれながらの作品作りはいかがだったでしょうか。 完成した椅子や棚などの作品は、どれも素晴らしい出来ばえでした!
地元の皆さまと一緒にものづくりを楽しめたこの時間は、私たちにとっても貴重な経験です。
今後もこうした体験型イベントを通じて、地域の皆さまとのつながりを大切にしてまいります。
また来年も、より楽しく、思い出に残る木工教室を開催できるよう準備を進めてまいります。
ご参加いただいた皆さまとご協力くださった関係者の皆さまに、心より御礼申し上げます。
夏休み親子木工教室での一コマ。
夢中になって一生懸命やすり掛けをしているお子さま、とっても可愛らしいですね。
弊社の木工教室では大工さんやスタッフとの関りを持っていただきたいので、作成順などのマニュアルは作っていません。作り方でわからないところがございましたら、どんどんスタッフに聞いてみてください。難しい作品に挑戦するお子さまも多く、そんな時はスタッフがサポートさせていただいております。
釘を斜めに打ってしまって、あら失敗、どうしよう…
そんな時は、大工さんに声をかけてみてください。釘をサッと抜いて直してくれる大工さんはとってもカッコイイですよ。このようなスタッフや大工さんとのやり取りを大事にしています。可愛らしいお子さまとのふれあいはスタッフにとっても楽しいひとときです。
写真のスタッフは自宅に帰れば3人の妹を持つ兄。小さい子の扱いは慣れたもの。いつもは見せないやさしいまなざしです。2人のほほえましい姿に思わずカメラを向けました。
2003年の発売以来、人気を博してきたパナソニックのオーダーメイド収納「キュビオス(CUBIOS)」。
ミリ単位でのオーダーが可能で、壁面にピッタリ納まるのが魅力。
また、配線などにも配慮されているので家電も美しく収納でき、使う方に合わせていろいろアレンジできます。
そんなキュビオスが18年ぶりにリニューアルされ、2021年10月20日に発売されました。
一体どこがどう変わったのか気になりますね。
今回はキュビオスのおすすめポイントとプラン例をご紹介いたします。
内寸高さが300 mmから327 mmになり、A4ファイルボックスなどの市販の収納グッズがぴったり納まります。
▪夫婦で在宅ワークができるリモートワークスペース
▪洗濯から収納までを行えるランドリールーム
空間を仕切りながら収納スペースの確保ができる間仕切りユニット(トールタイプ・ミドルタイプ)の登場。
▪家族の気配を感じながら快適なワークを
▪視界を遮らないほどよい高さで、収納スペースとゾーニングを両立
お部屋の印象を決める要素の一つである壁紙。こだわって選んだ壁紙を収納ユニットで隠してしまうのはもったいない。
キュビオスなら背板のない仕様も選べるので、壁紙をいかしたインテリアスタイルを楽しめます。
背板無し5柄、背板あり5柄の10タイプのユニットに、アクセントカラーの5柄も加えた10柄のドアカラー。
オトナっぽい雰囲気から明るい雰囲気までさまざまにカスタマイズできます。
お部屋に合わせてさまざまなプランに対応可能な新しいキュビオス。見ているだけで夢が広がりますね。
弊社施工例はこちらです👇
パナソニックのキュビオス自慢にも掲載されています。
【壁面収納リフォーム・西東京市】キュビオスでシンデレラフィットの本棚
☎042-421-0301
平日 9時から17時 (日曜、祝日、第1・3土曜は休み)
お問合せフォームに必要事項をご記入ください。
今なら「キュビオスのカタログ」と「収納あるあるブック」をセットでプレゼントします。
プレゼントご希望の方はココをクリック! 資料請求ページからお申し込みください。
※資料の発送は営業エリアの方に限らせていただきます。ご了承ください。
下記リンクもご参照ください。
■WEBで簡単プランニング
パナソニックのアイハウズプランはこちら
初回投稿2021.10.18
※2022.4.4加筆修正
※2024.2.26加筆修正
※2024.6.3加筆修正 再投稿
※2025.6.13修正 再投稿
みなさんご存知ですか?
トイレは陶器製が一般的と思われがちですが、実は「樹脂製」という選択肢もあるんです。
トイレ選びでゆとりある暮らしをしませんか?
ラクにキレイが続く樹脂製トイレのメリットをご紹介します。
ラクにキレイなトイレを実現するなら、全自動おそうじトイレ「アラウーノ」がおすすめです。
アクリル系樹脂「スゴピカ素材」(有機ガラス系新素材)を使用しているため、水アカ汚れが付きにくく、毎日のお掃除がもっとラクになります。
耐久性も優れているため、傷がつきにくいです。
さらに、高い加工性を活かした独自構造「スキマレス構造」や「タレガード」、「モレガード」などで、お掃除のしやすさも追求しています。
アラウーノは2種類の泡とパワフル水流で流す「バブル洗浄」機能を搭載しているので、流すたびしっかりおそうじできます。
また、立ち上がるだけで自動で閉じて洗浄する「オート開閉」「クローズ洗浄」機能も搭載しています。
アラウーノは、高い洗浄力と衛生面に配慮した機能で清潔が手軽に続く、快適空間を実現できます。
アラウーノは、現在大阪で開かれている「大阪・関西万博」のノモの国応接室のトイレに使用されているんです。
工場から出た樹脂廃材を再利用しているため、資源の循環利用にも貢献しています。
実際の使用感(素材の良さ)はこちら。ぜひご覧ください。
リファインひばりが丘には暮らしを快適にするアイディアがたくさんあります。
お客様の「こんなことできるのかしら…」を実現する技術も!
お住まいに関することでしたらなんでもお気軽にご相談ください。
☎042-421-0301
平日 9時から17時 (日曜、祝日、第1・3土曜は休み)
お問合せフォームに必要事項をご記入ください。
全自動おそうじトイレ 衛生面に優れたアラウーノS160シリーズ
アラウーノのココがすごい!!
こんにちは。
埼玉県新座市のリフォーム会社、リファインひばりが丘です。
男の子のいるご家庭なら共感していただけるでしょうか。
「なんでそんなところまで!?」という所に飛び散った汚れに苦労していませんか?
泡で洗って、泡で受けとめるアラウーノですが、さすがに場外ホームランやファールまでは受け止めきれません。
でも、アラウーノはここでも力を発揮してくれます。
くびれのない、のっぺりとした形は、便器周りに手の届きにくい所がないので掃除がとってもしやすいんです。
また、便器と便座の間には汚れが入り込む隙間がありません。
便座を外して、隙間に入り込んだ汚れをふき取る必要がないんです。
サッとひとふきするだけできれいになります。
掃除のしやすい、考え尽くされたこの形、あっぱれです。
※アラウーノSⅡは2020年2月末日で受注終了、後継品はアラウーノS141です。
従来品よりも節水、節電性能がアップしました。(2020年9月28日加筆)
※アラウーノS141は2021年7月末日で受注終了いたしました。(2021年11月11日加筆)
ベーシック機能がさらに充実したS160シリーズはこちらをご覧ください。👈クリック!
2025年5月28日リライト
ドアの色柄選びはインテリアの印象を大きく左右します。
まだお好みのインテリアが分からないという方は、人気のドアカラーから検討してみてはいかがですか?
パナソニックの内装ドア「ベリティス」シリーズの人気の色柄ランキングと、それぞれを活かした空間のコーディネイトのアイデアをご紹介します。
豊富なカラーバリエーションが魅力の「ベリティス」シリーズ。
その中でも人気な上位3つの柄をご紹介します。
第1位 しっくいホワイト柄
漆喰特有の透明感を持つカラーで、多彩な空間に馴染み、上質感を演出します。
第2位 グレージュアッシュ柄
力強く上品な木目と、やわらかな色味が特長です。
シックな印象のくつろぎ空間にぴったりです。
第3位 ホワイトアッシュ柄
木目のぬくもりと白の清潔感を両立。
コーディネイトがしやすく、どんなインテリアにも合わせやすいカラーです。
しっくいホワイト柄で、やわらかな白が映える北欧モダンな空間にしませんか?
しっくいホワイト柄は、シンプルなデザインでももちろんOKですが、框組のデザインと組み合わせることで、シックで洗練された雰囲気を作り出すことができます。
上質感を強調したい場合は、床材は「ホワイトオーク柄」がおすすめです。
シンプルな色味とやさしい木目で、ドアの持つ上質さを引き立ててくれますよ。
キズに強く、掃除もラクな「トリプルコート」なら美しい状態が長続きします。
グレーとベージュの中間色である”グレージュ”をベースにした落ち着きのある「グレージュアッシュ柄」は、リビングや寝室をよりくつろげる雰囲気の空間にしてくれます。
グレイッシュ空間は、同じ色味で異なる風合いのものを組み合わせることで空間にぐっと深みがでますよ。
床材にグレージュ系のカラーを取り入れる場合は、より穏やかな印象の木目を持った「グレージュヒッコリー柄」がおすすめです。
木のぬくもりに包まれる、上品なナチュラル空間を演出する「ホワイトアッシュ柄」。
淡い木目が印象的なカラーで、明るくやさしい雰囲気の中に、どこか凛とした清潔感を感じられるのが特長です。
どんなインテリアスタイルにも馴染みやすく、木の質感を活かした空間づくりも可能です。
ホワイトアッシュの持つ木の印象を強調するなら、床材に木目感の強いものを使用するのもおすすめの方法です。
立体感のある木目であたたかみのある空間を演出してくれる「ミスティグレー色」は、木本来の肌触りも楽しめるのでおすすめです。
リファインひばりが丘には暮らしを快適にするアイディアがたくさんあります。
お客様の「こんなことできるのかしら…」を実現する技術も!
お住まいに関することでしたらなんでもお気軽にご相談ください。
☎042-421-0301
平日 9時から17時 (日曜、祝日、第1・3土曜は休み)
お問合せフォームに必要事項をご記入ください。
シックで引き締まったお部屋に!ドアからはじめるブラックコーディネイト
名脇役白色を使ったホワイトコーディネート
ドア1枚で暮らしの質をアップさせませんか?
作業に集中する書斎や、1日の疲れを癒す寝室などは、快適な状態をキープしたいですよね。
より心地よく過ごせる場所にするなら「気密性」に配慮してみてはいかがでしょうか。
部屋の気密性が低いと室温が逃げやすくなってしまい、温度・湿度にムラが発生してしまいます。
快適な状態を安定して維持するには、ドアの隙間を埋めるなどの対策で、外気の影響を受けにくい環境をつくることが大切です。
「ベリティス」の「気密ドア」は、ドア枠・ドア下にできる隙間をクッションでしっかりガードし、空気の気密性をアップしてくれます。
換気の確保には、設置がしやすく換気時の熱ロスも少ない壁掛けタイプの「IAQV」がおすすめですよ。
暑すぎたり、寒すぎたりする部屋では集中力は続きません。
断熱性に優れた「ベリティス」の「気密ドア」を採用すれば、外気の影響を抑えて快適な作業環境をキープできます。
エアコンなどのランニングコスト節約にもつながりますよ。
さらに作業効率を向上させるなら、自由度の高いシステム収納「キュビオス」や、壁面を活用して壁掛け収納がつくれる「ベリティスウォールペグ」もおすすめです。
組み合わせやすい色柄ラインアップで、自分好みの統一感ある作業スペースがつくれますよ。
温度や湿度が安定しないと、気持ちよく寝付けませんよね。
「ベリティス」の「気密ドア」を活用すれば、室内の冷暖房効果や湿度を維持しやすくなり、眠りやすい環境を効率的に整えることが可能です。
さらに、コーディネイトがしやすい色柄が揃った造作羽目板「ベリティスウォールパネリング」や、ディスプレイ収納も可能な「キュビオス」を取り入れれば、自分の好きなものに囲まれながらくつろげる、リラックス空間がつくれますよ。
リファインひばりが丘には暮らしを快適にするアイディアがたくさんあります。
お客様の「こんなことできるのかしら…」を実現する技術も!
お住まいに関することでしたらなんでもお気軽にご相談ください。
☎042-421-0301
平日 9時から17時 (日曜、祝日、第1・3土曜は休み)
お問合せフォームに必要事項をご記入ください。