スタッフブログ

光とデザインで変わる!開放的なリビングを叶える採光ドアリフォーム

限られたスペースの中でも、お部屋を広く心地よく見せたい――。
そんな時に大切なのが、ドアまわりの“視線の抜け”です。
ちょっとした工夫で、光と風が通り抜けるような開放的なリビングをつくることができます。ここでは、空間を広々と感じさせる“採光ドア”の選び方とおすすめの商品をご紹介します。
イラスト スタッフブログ

大きめガラスで、光と視線を取り込む開放感

開放感を重視したい方におすすめなのが、採光部が大きくデザインされた“ガラスドア”。大きめのガラス面を取り入れることで、光がたっぷり差し込み、視線も奥へと伸びていくので、驚くほど空間が広く感じられます。

パナソニックの内装ドア「ベリティス」は、豊富なデザインから選べるのが魅力。
さらに「しきり窓」を組み合わせれば、圧迫感を与えずに空間を仕切れるので、家族の気配を感じながらも心地よく過ごせるリビングが実現します。
イラスト スタッフブログ

スリットデザインで、光とプライバシーを両立

「光は欲しいけれど、外からの視線は遮りたい」という方には、スリット窓をあしらった“スリットドア”が最適です。
細長い窓からやわらかな光が差し込み、開放感を出しつつもプライバシーをしっかり確保できます。

「ベリティス」シリーズにはスリットデザインのバリエーションも豊富に揃い、特に「プラスレーベル」なら、垂れ壁のないハイドアタイプを選べるので、よりスタイリッシュで洗練された印象を演出することが可能です。
イラスト スタッフブログ

和モダンを引き立てる、縦格子の美しいアクセント

和モダンやジャパンディなど落ち着きのあるテイストを好まれる方には、縦格子デザインのドアがおすすめです。
採光部に縦格子を組み合わせることで、程よい抜け感とともに和の趣を演出し、光と影のコントラストが空間に奥行きを与えてくれます。

「ベリティス」には縦格子デザイン(HC型)がラインアップされており、全9柄からインテリアに合わせたカラーを選択可能。さらに「スリット格子」と組み合わせれば、空間をゆるやかに区切りつつ、デザイン性もぐっと高まります。
イラスト スタッフブログ

ドアひとつで、光の入り方も、空間の印象も大きく変わります。開放的で居心地の良い住まいを目指すなら、“採光ドア”を取り入れたリフォームがおすすめです。あなたの理想の暮らしに合わせて、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。


リファインひばりが丘には暮らしを快適にするアイディアがたくさんあります。
お客様の「こんなことできるのかしら…」を実現する技術も!

お住まいに関することでしたらなんでもお気軽にご相談ください

(1)お電話でのお問合せ

☎042-421-0301
平日 9時から17時 (日曜、祝日、第1・3土曜は休み)

(2)LINEからのお問合せ

友だち追加

(3)フォームからのお問合せ

お問合せフォームに必要事項をご記入ください。

ページトップへ戻る